 |
 |
そして翌日もやはり波が高く・・・ |
 |
 |
ゴロゴロ~~~ |
|
 |
 |
スタッフの寝床を占領して寝るタクロー |
朝やったら釣れるで~と話したら本当に釣れた!! |
 |
 |
こむら返りの薬を飲んだ後、急に吐いていました・・ |
ふ~~・ふ~~~・・・ |
 |
 |
よよよ?? |
よよよよ???? |
そして毎回持ってくるのが重いので、前回置いていったシマノジグを持ってきてもらうようにお願いしてあったのですが、スタッフが持って来るのを忘れたようで・・・日本から追加で持ってきたシマノジグは200gまでと、今回の状況には・・・
それ以外で持参したケンジグプロト250gの3本しか使う余地もなく・・・
しかし、フルグローのプロト250g(3月末に発売予定です♪)でヒット!! |
 |
 |
何とか様になる魚が釣れて一安心~~♪やっぱりフルグローは鉄板カラーかも
ちなみにタックルはシマノオシジガーB60-4 オシアジガー2000NR-PG、ラインはEX8の2号でした |
 |
 |
続けて 2本目もケンジグゼブラの250gでGET!
(後ろは大川内さんの電動タックルです) |
こちらはエサ釣りで~電動リール2台体制の大川内さん |
 |
 |
船酔いの中 頑張るタクロー |
|
 |
熱中症気味でシャワーもせずに汗だくで寝ていました。 うう~~~~~・・・ |
 |
 |
朝方にトイレに起きたついでにやるとアジ♪よよよも起こして、ケンジグ100gでそこそこ釣りました |
そしてまたまた日も変わり最終日・・・ |
 |
 |
|
やはりここでもこのスタイルの船酔いタクロー |
 |
 |
コーヒーではなく実は味噌汁だったり、 ビールだったり(笑)
今回は5ケース積んでいったのですが、落ち着いて飲んでいられないので余りまくりでした。 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
水深200mでアカチビキ |
 |
 |
よよよ本人が不調なので・・・よよよテスター汗(笑) |
80mラインでオスギ |
 |
 |
タクローはケンジグでゴミ・・・ |
|
 |
 |
向こう側のタマゴはアヒルのたまごでした♬塩味でおいしかったです |
 |
 |
汗は2年に1度の参加なので最後までやっていました |
よよよ???? |
 |
 |
なぜか夕マズメだけは風がやみ穏やかに・・しかし夜になるとまた荒れまくる毎日でした。
魚の写真も波が高くて撮りに行けないので、今回は少なかったです・・・ |
波、風で修行のような過酷な船旅も終わり、陸に上がり晩御飯~~ |
 |
 |
地に足をついて一安心 |
今回は優勝できたかも~~賞金GET♥ |
そして2年前に行った時記念撮影をしたお姉さんが、まだそのお店で働いていたので、今度はよよよが記念撮影をしました~♪ |
 |
 |
2年前 |
そして今回はよよよと♥ |
それからはマッサージ屋さんで体をほぐしてもらいました |
 |
 |
こちらはフットマッサージ 全身2時間で450バーツ+チップ100バーツで激安&極楽~~~♥ |
 |
 |
オーナーが経営する1泊3000円のホテル快適だったかも~ |
そして最終日は朝食の後出発まで市内観光へ |
 |
 |
急にせき込む大川内さん・・・パラオでもしてたよね |
 |
 |
パラオではマスクマンが被害者でした(笑) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
汗はヤードムとタイパンツ10枚を大人買いをしていました |
 |
 |
そして最後の晩餐はちょっと贅沢を♥ |
|
 |
 |
朝ホテルで受け取った水揚げで |
|
 |
 |
 |
 |
そして今回の旅は終了したのでした~。
現在のところ誰もコロナ症状は出ていないので、大丈夫だったかも~~! |
|
|