9月の釣果 過去の釣果


2025年10月12日 


今日もスローで出港しました。
昼前から風が強くなる予報なのですが、海は凪〜 
近場のポイントから始めたのですが… 昨日の今日なのに、何故か???? 釣れません! 
ポツリポツリは釣れるのですが、昨日の事を考えると… ( ; ; ) 沖にも出てみたのですが、それなりでした。

本日の釣果 マハタ61cm ブリ95cm ヒラメ3匹 カサゴ13匹 アオハタ2匹 ハマチ ヤガラ3匹
コジコジは、ケンジグガールカラーでヒラメ〜 大久保さん、大きかったのに…
船長インチクでカサゴ〜
コジコジ〜 ケンジグガールカラーでカサゴ〜 またまたガールカラーでヒラメ〜
コジコジの長男一成君、船長インチクで良く釣ってました〜👍 コジコジ、何故か?300gを使って…
平田さん、オレンジ🍊ドットカラーで、アオハタ〜
ゼブラでダブル〜
またまたアオハタ〜 コジコジ〜 ケンジグゲビマットブラックグローでエソ…🤪
シマノサーディンウェバーでケンサキイカ〜 コジコジ〜 アコウ募金ありがとう😊
船長インチクで、鰤95cm〜
昨日から乗船の日川上さん、マハタ61cm〜




2025年10月11日 

今日はスローの乗り合いで出港しました。
東のポイントから西へ向かって〜 昨日、速かった引き潮が、何故か?行かない…
なので、非常に船も立て易く、お客さん達にもストレス無く釣りをして貰う事が出来ました。
釣果の方も、帰るまで誰かが竿を曲げてる感じでした〜 
ラインブレークも3回… そして、ヒラメは二桁釣れました🎶

本日の釣果 ヒラメ89cm8.9kg~13匹 カサゴ25匹 ヤガラ7匹 ハマチ2匹 マハタ2匹 チカメキントキダイ オニカサゴ ヒラマサ2匹 アオハタ ヤズ イトヨリダイ イカ
切れた時の為にと、パシャリ マレーシア🇲🇾君、ヒラメ〜
川上さんはカサゴ〜 柿本さん、ケンジグケイムラグリーンで、カサゴ〜
大島君、シマノウィングフォールで、カサゴダブル〜 光は、ケイムラピンクでハマチ… もちろんリリース〜
この時は、お花🌼カラー&ゲビカラーを信用して無かったのですが… あら??
マレーシア🇲🇾君に大物ヒット〜 そして、切れた🤪
あら…?
光にも、大物が… 柿本さん、今度はヒラメ〜
川上さん、良型のヒラメ〜
何故か切れる〜 Gカラーでカサゴ〜
そうなのです!ゲビのマッドブラックグロー 釣れるのです! 何故か?釣れる これで、光もGブラックグローの信者カモ…
マレーシア🇲🇾君、マハタ〜 Gカラーでヤガラ〜
納竿前に、またしても、Gカラー
光は、ケンジグキャンディ🍭カラーで、ヒラメ89cm8.9kgゲット〜


2025年10月9日 アコウ稚魚放流

今日は、毎年恒例のアコウの稚魚放流をしました。
北東の風が強く!湾内でも放流場所が限られてしまいましたが、今年の稚魚は例年に比べて大きいので(平均で90mm)歩留まりが良ければ良いのですが…
今年も稚魚を2000匹頼んでいたのですが、1300匹しか無いそうなので…
来年は繰越金もあるので、お客さん達と相談して、カサゴかヒラメの稚魚も放流するつもりです。
来年も稚魚放流活動を続けてやるので、今後もアコウ稚魚放流募金活動にご協力宜しくお願いします。

アコウのサイズが大きいので、今年はバケツ🪣リレーで… 可愛い😍
サイズも例年より大きい〜〜 お花🌼も仕事を遅らせて、参加〜〜
秀浦君、初参加〜 ニーニョの提唱で始めた、アコウ稚魚放流も.もう14年〜15年は続いています。
今後も末長く続けて行けたら嬉しい〜
今日から、新たに募金活動スタート
お花🌼&ニーニョで、募金の集計中〜 今年は総額¥151000の募金が集まりました。 有り難うございました♪
ヒラメにするか… カサゴにするか… アコウの数を増やすか…
 早速支払いして来ました〜 




2025年10月4日

今日は少人数でティップラン&スローで出港しました。
ニーニョはティップランが嫌いなのかずっとスローをやっていましたが、今日のを見て、もしかしたら近いうちにティップランデビューも近いうちかも😊
中谷さんは苦戦しているようでしたが、帰ってみるとまあまあイカはいました。